ずいぶん昔のキルトです。ランダムなカットをして、ちょこちょこと動きを出したつもりでしたが、あまりわかりませんね。
レイヤーケーキを使って、黒無地ストリング布をつないでから、ランダムに4つにカットしていきました。


かなり大きくなってしまい、キルティングはいつになるか、、、、
使用生地:
レイヤーケーク『farmyard』by Sentimental Studios
(ぱいなオンラインショップ)
ずいぶん昔のキルトです。ランダムなカットをして、ちょこちょこと動きを出したつもりでしたが、あまりわかりませんね。
レイヤーケーキを使って、黒無地ストリング布をつないでから、ランダムに4つにカットしていきました。
かなり大きくなってしまい、キルティングはいつになるか、、、、
使用生地:
レイヤーケーク『farmyard』by Sentimental Studios
(ぱいなオンラインショップ)
こちらも以前作ったバージェロ作品です。Me and My Sister Designsさんの布を使用したので、派手感が出ています!
ブルー系のみでも作りました↓
ストリップ状の布を縫い繋げると、かなり幅がコンパクトにまとまります。オモテ面とウラ面を作って縫い繋げ、キルトします。フリーモーションで渦巻き模様を入れてみました。色が薄いところは、キルト糸ももう少し薄い色にすればよかったです・・・
内袋とファスナーを別につけて完成。
普段はキルト教室やミシンレンタルでご来店いただいた方へ布生地を販売しておりますが、現在月に1回程度、”一般販売日”を設けています。この日は生徒さんに限らず、どなたでもmoda fabricsをお得にお買い求めいただけます。
販売日にはレッスンやミシンレンタルは行っておりませんので、色合わせ等ご相談しながらゆっくり選んでいただけます♪
前回(第一回目)は悪天候にも関わらずお越しいただいたお客様方、誠にありがとうございました!
***
次回 布の販売日:
2023年5月13日(土)10:00~16:00
支払方法:
現金 または PayPay
反物のオーダーカットは最低10cm~OK、チャームパック・ジェリーロール等のカットクロスもございます。ハワイアンキルトに使えるキャシーマムのむら染め生地(ラニダイファブリック)も全色ございます。
ぜひお気軽にお越しくださいませ♪
Quilt Shop PINEAPPLE(キルトショップ パイナップル)
〒540-0036 大阪府大阪市中央区船越町1丁目6−2 アズタビル5階
*大阪メトロ谷町線「天満橋」駅 4番出口より徒歩5分《写真つき道案内ページ》
*京阪電車「天満橋」駅より徒歩6分
ベビーの入園準備のキルトマットを頼まれ、ミシンでさくっと作りました。
白い部分にはベビー用の図柄を描き、フリーモーションキルトで縫いました。裏の四隅はゴムを挟んでいます。一番上にはお名前用の布を縫いつけました。たくさん使ってくれるといいな♪
インターリービングのキルト お弁当バッグとがま口
明るくて個性的な生地で作ってみました。下の2枚の写真は別物ではなく、同じ1つのがま口のオモテ面とウラ面です♪(21cmがま口)
縫い合わせが多く伸びやすいので、がま口の挿入が少し難しかったです。
ジグザグ小道のミニバッグ、夏っぽい涼しい色合いでつくりました。キットもあります。
ジェリーロールの余りが4本と少しのハギレがあれば作れるので、ぜひ作ってみてくださいね♪
キット販売:『キルト制作キット(ミシン用)/ジグザグ小道のミニバッグ – Summer』(ぱいなオンラインショップ)
普段はキルト教室やミシンレンタルでご来店いただいた方へ布生地を販売しておりますが、今後は”一般販売日”を設けることに致しました。
この日は生徒さんに限らず、どなたでもmoda fabricsをお得にお買い求めいただけます。
第一回目 布の販売日:
2023年4月15日(土)10:00~16:00
支払方法:
現金 または PayPay
反物のオーダーカットは最低10cm~OK、チャームパック・ジェリーロール等のカットクロスもございます。ハワイアンキルトに使えるキャシーマムのむら染め生地(ラニダイファブリック)も全色ございます。
ぜひお気軽にお越しくださいませ♪
Quilt Shop PINEAPPLE(キルトショップ パイナップル)
〒540-0036 大阪府大阪市中央区船越町1丁目6−2 アズタビル5階
*大阪メトロ谷町線「天満橋」駅 4番出口より徒歩5分《写真つき道案内ページ》
*京阪電車「天満橋」駅より徒歩6分
Quilt Shop PINEAPPLEがテレビ大阪さんのYouTubeチャンネル『MeTAS(ミタス)ハンドメイドのある暮らし』で紹介されました!
雑多なアトリエをとてもキレイに素敵に映してくれています・・・!!
なお、布の販売日(第一回目)は来週末4月15日(土)10:00-16:00です。どなたでもお気軽にお越しくださいませ♪
大阪市中央区船越町1-6-2 アズタビル5階 Quilt Shop PINEAPPLE
ミシンキルトコースの体験の次に作ってもらっているパターンです。カット&ソーの基礎が学べます。
1回目でトップ、2回目でキルトして仕上げます。見本はフリーモーションキルトしていますが、最初は直線キルトでシンプルに仕上げます。
色柄は少しずつ異なりますがキット組みしていますので、生地選びの心配はありません。ぜひ作りにきてくださいね!
1cm巾でのインターリービングでの技法で作ったものをカバンに仕上げたら、面白いデザインのバッグになりました。
根気がいるけど、色のコントラスト次第でアートな雰囲気に仕上がります。
こちらはがま口にしてみました!
ごちゃごちゃした小物が全部入る、たっぷり収納サイズです。