フラワーバスケットのキルトタペストリー 生徒作品

フラワーバスケットのタペストリー

フラワーバスケットのキルトタペストリー、生徒作品です。チャームパック2枚から三角つなぎを一気に8こ作る方法で縫っていきます。ミシンキルトのキットです。約79cm×約 79cm

見本では背景部分はフリーモーションキルトでしたが、格子キルトも簡単に可愛くできるのでオススメしています。ブロックの5分割に沿ったラインでキルトしていきます。

あと数点ですが、制作キットございます♪
『キルト制作キット(ミシン用)- フラワーバスケット ‘Ridgewood’【裏地・キルト綿なし】』(ぱいなオンラインショップ)

バスケットのクッションカバー 生徒作品

フレンチジェネラルのブルー系の生地を使って、バスケットのキルトを手縫いで作られました。生徒作品です。とても品のある素敵なクッションカバーになりました。

ひと針ひと針丁寧に仕上げられたのが伝わってきます。長く大切に使っていただけそうです♪

使用生地:
フレンチジェネラル『La Vie Boheme 13902-16』

りんごのパッチワークバッグ 生徒作品

りんごのポーチの見本作品をアレンジして、バッグに仕立ててくださいました。生徒さんの作品です。

りんご以外のベースを優しいベージュの生地で統一したことで、すっきりとした可愛らしい仕上がりに。評判もとても良いようです♪ もちろん、内袋の布もとっても可愛い花柄生地を選ばれました。どちらも Dainty Meadow という moda のコレクションです。

使用生地:
Dainty Meadowコレクション
りんごの赤⇒ チャームパック “Red and White Gatherings”
(ぱいなオンラインショップ)

スプラッシュのキルトタペストリー Nantucket Summer 生徒作品

スプラッシュのキルトタペストリー

スプラッシュのキルトタペストリー、生徒作品です。布生地はmoda 「Nantucket Summer(ナンタケット・サマー)」のコレクションです。

ボーダーの額縁仕立てやフリーモーションキルトにも挑戦されました。

爽やかで夏に最高のキルトができましたね!

※こちらの「Nantucket Summer」コレクションは再生産が決定しており、2025年8月頃に再入荷予定です!

ログキャビンのポーチ エメラルドブルー

ログキャビンのポーチ

ふんわりとしたポーチです。エメラルドブルーのハギレを集めて作ってみました。

4cm巾のハギレがあれば作れるポーチです。手縫い用の作り方ですが、もちろんミシンでも可能です。
キルト綿に線を引いて、縫いつけていきます。仕立てのやり方が少し面白いですよ。

おうちにハギレがたくさんある方はぜひ色分けをして、作ってみてください♪