お花畑

ModaのCP、Lollipop Gardenでお花畑のタペストリーを講習しました

1ブロック、18cm(縫い代込み19.5cm)です

四分の一より構成します、10.5cmでトリミングします
1CPより36枚使ってタペストリーにします

CPからcutした残りでインナーボーダーにつなげるのも
いいですね!

キルト教室 会場変更のおしらせ

4月27日のキルト教室より、教室会場が変更となります
これまでの丸善ビルから徒歩3~4分先の「アズタビル」の5階501へ移動します
詳しい地図は以下の写真をご覧ください

今後はアズタビル501にてQuilt Shop PINEAPPLEを運営していきますので、生地を購入したりミシンを使用したりしやすくなると思います。今後ともよろしくお願いいたします。

ベビーキルト

前回の技法で少し小さく、5cm幅のストリング布から
ベビーキルトを作りました

キルトして完成

シンプルなフリーモーションを加えて



可愛いベビーがのると、
甘い感じのベビーキルトがますます可愛い?

SunnysideUp

ModaのSunnysideUp、LayerCakeの生地でブロックを製作しました
LayerCake4枚とバックの白生地で構成します
縫ってはカットします
このやり方はJellyRollからでも可能です

繋ぎ合わせたら、互い違いに重ねてカットして
それぞれを縫います
お教室ではLayerCake8枚で4つのブロックを作りつなげます


4柄でちょっと違うブロックに仕上がります


1ブロックが37cm×37cm(縫い代込み38.5cm)となります
4つ繋ぐとまあまあ大きいです

 

2019亥年

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
今年の干支キルト、いつもの生徒さんから頂きました
素敵ですね

干支の亥の文字を断ち切り、貼り付け、オーガンジーをのせて
キルトするシャドウキルトですね
ありがとうございます

クリスマス・リース

ピンキング鋏で5cm角の断ち切り布を
ひたすら切って10キット分、腱鞘炎になりそうでした

2時間の講習で完成しました


スノーマンのミニ・タペストリーと一緒に!

生命の木 生徒さん作品

使用生地はModaのbungalowです

生徒さんの作品です


ボーダーを工夫された作品も


綺麗に仕上げられました


コーナーをさらに工夫された方


とてもさわやかな出来栄えですね
生命の木がキラキラして見えます

生命の木

淡いグリーンの生命の木です

4ブロック作ってラティスをつなぎ構成します



濃いグリーンでシックな生命の木も



三角繋ぎはストリング布を細長く縫い繋いでから
カットしていきます
スピーディーです