ブレイジングスター 生徒作品

Astraのブレイジングスター

生徒作品です。
スターの45度/90度や、ボーダーのダイヤのサイズ調整がなかなか難しいブレイジングスター(Blazing Star)ですが、補正型紙を使いながらとてもキレイに仕上げてこられました。

スターのバックの部分は、ミシンでのはめこみ縫いです。

ゴージャスな雰囲気で、飾るとお部屋が華やかになりそうですね。

うさぎのアップリケキルト 生徒作品

うさぎ年なのでうさぎのミニタペを作りたい、ということで、アップリケのキルトを指導しました。

アップリケは下になる生地から順々に縫いつけていきます。ニードルターンで奥たてまつりで縫っていただきました。

周りはミニチャームパック『One Fine Day』by Bonnie & Camille を並べて、余った生地でヨーヨーキルトも作り、耳飾りにしました。

目と鼻はサテンステッチ、口とヒゲはアウトラインステッチです。お目目まんまるでとってもキレイです。

生命の木 生徒作品

生命の木

生徒作品です。生命の木を4つ並べて、タペストリーにされました。

Lella BoutiqueさんのLove Noteのシリーズの布生地で、可愛くやさしい雰囲気に仕上がりました。ボーダー部分にはフリーモーションキルトにも挑戦されました。

青系グラデーションのテッセレーション

生徒作品です。10cm×10cmの青系ハギレをたくさんお持ちだったので、テッセレーションのパターンを提案しました。

グラデーションに並べて、カット&ソーで作りました。

裏地もぴったりの雰囲気のものを選んでもらいました。素敵なテーブルマットができましたね!

ダブルウエディングのクリスマスマット

手縫いの生徒作品です。Double Weddingのパターンです。

チャームパック『Merry Little Christmas』by Bonnie & Camille を使っています。すこし角ばった円形のリングです。

真ん中のキルト図案は本から選んでもらいました。

とても丁寧にキルトされています。昨年のクリスマスに間に合った作品でした。

ねじり結びのキルト 生徒作品

生徒作品です。
フレンチジェネラル「La Grande Soiree」の生地で、ねじり結びのパターンを作られました。

ブロック4パターンで、インナーボーダーと広めのボーダーです。

エレガントなキルトになりましたね。