生徒作品です。Snow Ballのキルトが完成しました。チャームパックは恐竜柄の”Stomp Stomp Roar! by Stacy Iest Hsu”です。子供さんだけでなく大人にも人気のあるパックです。

1パック42枚すべてを使うので、余りが出ません。楽しい雰囲気のキルトができますよ。




とてもきれいに仕上がっています。
使用生地:
チャームパック『Stomp Stomp Roar! by Stacy Iest Hsu』
(ぱいなオンラインショップ)
生徒作品です。Snow Ballのキルトが完成しました。チャームパックは恐竜柄の”Stomp Stomp Roar! by Stacy Iest Hsu”です。子供さんだけでなく大人にも人気のあるパックです。

1パック42枚すべてを使うので、余りが出ません。楽しい雰囲気のキルトができますよ。




とてもきれいに仕上がっています。
使用生地:
チャームパック『Stomp Stomp Roar! by Stacy Iest Hsu』
(ぱいなオンラインショップ)
気に入った柄生地で作るポシェット、生徒さんの作品です。柄が活きてくるので中柄~大柄を選ぶと楽しいです♪




持ち手だけのバッグも作られました。用途に合わせて使い分けされるそうです
Great Buddhaのタグが面白いですね!たくさん使ってくださいね~~
使用生地:
レッド『Back Porch 22390-11』
ブルー『Provencal 21732-14』
(ぱいなオンラインショップ)
丁寧に細かく縫われる生徒さんの手縫い作品です。Wild Blossoms by Robin Pickensのチャームパックを使って、華やかなオレンジ系に仕上げられました。
手縫いならではの”ほっこり感”や丁寧さが伝わってきて、癒されますね♪




ピースワークで難しいカーブの縫い合わせを綺麗に仕上げられました。
使用生地:
チャームパック『Wild Blossoms』by Robin Pickens
白生地『Buttercup & Slate 29152-11』
裏地『Harvest Wishes 56063-11』
バインディング『Folktale 5125-16』
(ぱいなオンラインショップ)
手のひらに乗るくらいの小さな巾着袋です。ジェリーロールの残り2本と内布用の生地があれば作れます。ジェリーロールの余りがある方はぜひ!
底の切り替えがかわいいです♪




キルトジャパン2022年4月号に掲載されました
チャームパックを使った三角つなぎのキルト、生徒作品です。人気だった「Sweet Liberty」のチャームパックで作られ、とっても可愛く仕上がりました!

製作過程です↓ インナーボーダーは先に白とピンクを繋げてから額縁仕立てにします。


バインディングにも使ったピンクはmodaのBella Solidsのプリンセスピンクで、可愛らしさがUPしました♡




約92cm×101cm
ベビーキルトにも喜ばれるサイズですよ。同じデザイナーさん(Brenda Riddle Designs)の新作チャームパック “Ellie”も販売中です。柔らかくてパステルな色合いが人気です。
One Fine DayのWhite Star Quilt(ホワイトスター)
ホワイトスターのキルト、生徒作品です。チャームパックからのカットロスをなるべく抑えて、見本より大きなサイズで作られました。

“Love Lily” by April Rosenthal




カラフルで華やかな明るいキルトになりました!!元気がでますね!裏地も可愛い♪






Crossroads(クロスロード)のクリスマスキルト
チャームパックからサクサクつくるクロスロードのパターン。modaの発色の良い無地がキルトに存在感を与えてくれます。
正月にも良さそうな、明るい黄色バージョンを作りました!






製作キット(裏地・キルト綿なし)もございます!(ぱいなオンラインショップ)

⇒作り方レシピのダウンロード販売はこちら
お好きなチャームパックで作ってみてください♪
ミニチャームパック”Forest Frolic by Robin Pickens”を使って、もみじのキルトを作りました。ちょうど今、紅葉が見どころのようですね!
茶・赤・オレンジがバランスよく入っている素敵なパックです♪

ミニチャームを使ったので配置決めがしやすく、三角つなぎと四角そのままの2パターンがメインなのでトップはすぐにできました。もみじの葉脈のようなフリーモーションを入れて完成。










秋の簡単キルトでした♪
使用生地:
ミニチャーム『Forest Frolic』
インナーボーダー茶色『Forest Frolic 48626-205』
ボーダー花柄『Forest Frolic 48740-12』
(ぱいなオンラインショップ)
生徒さん作品です。レイヤーケーク『Wild Blossoms』by Robin Pickens を使って、シャドウキルトを指導しました。
おうちでの用途に合わせて、綿は挟まず裏布との仕立てで、のれんにされました。



レイヤーケークの大きさをそのまま使っています。シャドウになる所は深いグリーンです。


使用生地:
レイヤーケーク『Wild Blossoms』by Robin Pickens
シャドウの緑『Maple Hill 9686-15』
(ぱいなオンラインショップ)
生徒作品です。お孫さんの玩具を入れるそうで、楽しく自由にピースワークされました。





Me and My Sister Designsさんの生地を多く使っていて、ビビッドなカラーでテンションが上がりそうです↑↑