こちらも以前作ったバージェロ作品です。Me and My Sister Designsさんの布を使用したので、派手感が出ています!




ブルー系のみでも作りました↓
ストリップ状の布を縫い繋げると、かなり幅がコンパクトにまとまります。オモテ面とウラ面を作って縫い繋げ、キルトします。フリーモーションで渦巻き模様を入れてみました。色が薄いところは、キルト糸ももう少し薄い色にすればよかったです・・・


内袋とファスナーを別につけて完成。




こちらも以前作ったバージェロ作品です。Me and My Sister Designsさんの布を使用したので、派手感が出ています!
ブルー系のみでも作りました↓
ストリップ状の布を縫い繋げると、かなり幅がコンパクトにまとまります。オモテ面とウラ面を作って縫い繋げ、キルトします。フリーモーションで渦巻き模様を入れてみました。色が薄いところは、キルト糸ももう少し薄い色にすればよかったです・・・
内袋とファスナーを別につけて完成。
2021年に作ったバッグですがブログ投稿を忘れていました。
ジェリーロ―ル9本を縫いつなぎ、輪になるよう縫った後、好きな幅でカットしていきます。糸を解く位置を調整して縫い繋げると面白い模様が出ます。
こちらはフレンチジェネラルのジェリーロールを使用していますが、ストライプ柄を入れたことにより偶然にも程よいギザギザ感が出ました。
キルトは波に沿ったような模様で、上送り押さえまたはフリーモーションキルトで入れます。
バッグに仕立てると、かっこいい雰囲気が出ます。こちらのバッグは後でマジックボタンをつけました。便利なサイズ感でした。W31cm×H28cm×D11.5cm
普段はキルト教室やミシンレンタルでご来店いただいた方へ布生地を販売しておりますが、現在月に1回程度、”一般販売日”を設けています。この日は生徒さんに限らず、どなたでもmoda fabricsをお得にお買い求めいただけます。
販売日にはレッスンやミシンレンタルは行っておりませんので、色合わせ等ご相談しながらゆっくり選んでいただけます♪
前回(第一回目)は悪天候にも関わらずお越しいただいたお客様方、誠にありがとうございました!
***
次回 布の販売日:
2023年5月13日(土)10:00~16:00
支払方法:
現金 または PayPay
反物のオーダーカットは最低10cm~OK、チャームパック・ジェリーロール等のカットクロスもございます。ハワイアンキルトに使えるキャシーマムのむら染め生地(ラニダイファブリック)も全色ございます。
ぜひお気軽にお越しくださいませ♪
Quilt Shop PINEAPPLE(キルトショップ パイナップル)
〒540-0036 大阪府大阪市中央区船越町1丁目6−2 アズタビル5階
*大阪メトロ谷町線「天満橋」駅 4番出口より徒歩5分《写真つき道案内ページ》(←下の地図の経路とは異なりますが、、こちらもオススメ!)
*京阪電車「天満橋」駅より徒歩6分
ベビーの入園準備のキルトマットを頼まれ、ミシンでさくっと作りました。
白い部分にはベビー用の図柄を描き、フリーモーションキルトで縫いました。裏の四隅はゴムを挟んでいます。一番上にはお名前用の布を縫いつけました。たくさん使ってくれるといいな♪
ソーイングボックスを作ろう、ということで、少し大きめのバニティを作られました。
初心者の方なので簡単な縫い方にしましたが、やはりバニティはちょっと難しかったかもしれませんね。でもとても丁寧でキレイな仕上がりでした♪
はなみずきの季節です。面白い縫い方なので、指導しました。すべて手縫いです。
花びらの先に少し綿を入れて、ブランケット刺繍で押さえています。立体感のある作品です。
ダブル ナインパッチからのバッグ
ナインパッチからカット&ソーで作るキルトです。生徒さんは、ポイントとなる色と似たような色を選ばれたら、偶然おもしろいデザインになりました。
フレンチジェネラルの生地を使用しています。
横長なので、ばねボタンをサイドにつけて2way仕様にされました。
ブルー系も作られました。こちらはモリスの生地も加わっています。やさしいイメージですね。
便利なサイズで、とても重宝されています。
インターリービングのがま口 春バージョン
生徒作品のお写真をいただきました。春らしくて素敵なバッグになりましたね!
均等幅に縫いつけるのが大変だったようですが、”今までしたことがない技法でした”とご感想をいただきました。
インターリービングのキルト お弁当バッグとがま口
明るくて個性的な生地で作ってみました。下の2枚の写真は別物ではなく、同じ1つのがま口のオモテ面とウラ面です♪(21cmがま口)
縫い合わせが多く伸びやすいので、がま口の挿入が少し難しかったです。
ジグザグ小道のミニバッグ、夏っぽい涼しい色合いでつくりました。キットもあります。
ジェリーロールの余りが4本と少しのハギレがあれば作れるので、ぜひ作ってみてくださいね♪
キット販売:『キルト制作キット(ミシン用)/ジグザグ小道のミニバッグ – Summer』(ぱいなオンラインショップ)