あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年も1年頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。
写真は、生徒さんが毎年送ってくださる干支キルトです。今年もありがとうございます!

※しばらくレッスンにご参加されていない生徒さまへ
お教室に道具や荷物をお預けいただいたままの方がいらっしゃいます。お手数ですが、一度お荷物をお引き取りいただくか、レッスン再開についてご相談いただけますと幸いです。ご連絡を心よりお待ちしております。
あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年も1年頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。
写真は、生徒さんが毎年送ってくださる干支キルトです。今年もありがとうございます!
※しばらくレッスンにご参加されていない生徒さまへ
お教室に道具や荷物をお預けいただいたままの方がいらっしゃいます。お手数ですが、一度お荷物をお引き取りいただくか、レッスン再開についてご相談いただけますと幸いです。ご連絡を心よりお待ちしております。
チャームパック「Ridgewood」by Minick and Simpsonを使って、可愛らしい赤とピンクのフラワーバスケットのタペストリーを作りました。約79cm×79cm
Minick and Simpsonさんのピンクは温かみのあるお色で本当に可愛いです♪
ミシンキルトならではの早ワザ、チャームパックから一気に8つの三角つなぎを作る方法で作りました!
無地感覚の背景布にはフリーモーションでお花模様をキルティングしました。手縫いでキルトしても良いですね。または、シンプルに格子キルトでも良いと思います。
数量限定となってしまいましたが、製作キットもございます!春に向けて作ってみませんか♪
「キルト制作キット(ミシン用)- フラワーバスケット ‘Ridgewood’【裏地・キルト綿なし】」
(ぱいなオンラインショップ)
メイプルリーフのキルトタペストリー
メイプルリーフのタペストリーのパターンを活かして、テーブルセンターとおそろいのクッションカバーを作られました。ミシンキルトの生徒さんの作品です♪
制作中は、まるでテーブルの上が紅葉しているかのような美しさでした!
ダイニングテーブルにテーブルセンター、ソファーにクッションを置いたら、お部屋全体が秋色に包まれることでしょう♪
使用生地:Forest Frolic コレクション desigen by Robin Pickens
(ぱいなオンラインショップ)
タラハシーのキルト
チャームパックを使ってペーパーピーシングで縫っていくパターンです。チャームパック布の切り落とし部分が少ないので色柄が楽しめます♪こちらは生徒作品です。
チャームパックは「Litte Tree by Lella Boutique」を使用しています。11月から12月のこの時期ならではのウキウキする色柄です。お出かけが楽しいですね。
大きめバッグで使い勝手も良さそうです。たくさん活用してください!
使用生地:
チャームパック『Little Tree』
(ぱいなオンラインショップ)
細長い布を3本つないでカットして作る、トリプルストライプのパターンです。1ブロックだけでもポシェットにできます。よいサイズ感です♪
ハギレがたくさん余っている方はぜひ作ってみてください!
レイヤーケークで作る、くるくる風車 生徒作品
Layer Cake(レイヤーケーク)で作るパターンです。modaのコレクション “Amelia’s Blues” by Betsy Chutchian を使って作られました。
カーブのカットや、つんつんの縫い合わせが少し難しいですが、キレイにできてます。
ボーダーにはMorris Meadowのエイコーン柄をもってきました。青のトーンが似ていて、落ち着いた印象を与えてくれます。お教室内に布生地がたくさんあるので、その場で合わせながら選んでいただけます。
誰もが好きな美しいブルーです♪
Forest Frolicのミニチャームで紅葉のキルト
以前投稿したこちらのメイプルリーフのキルトタペストリー。お声がけいただくことが多く、制作キットができました。
ミニチャームパックから作るので、カットが少なくてとてもラクです♪お部屋が紅葉しているようで秋の雰囲気バツグンです!
キルト制作キット(ミシン用)- メイプルリーフのタペストリー【裏地・キルト綿なし】
Betsy Chutchianさんデザインのチャームパック「Florence’s Fancy」を使って、秋冬版のスプラッシュキルトを作りました。約77x77cm
玄関などにも飾りやすいサイズ感かと思います。おうちが暖かい雰囲気に包まれますよ♪
製作キットを販売中です。ミシンキルトなのでサクッと仕上がります!
キルト制作キット(ミシン用)- スプラッシュ ‘Florence’s Fancy’【裏地・キルト綿なし】
(ぱいなオンラインショップ)
小さな三角つなぎの組み合わせでつくる面白い風車です。ベッドカバーサイズで作りました。
布生地はフレンチジェネラルのLa Vie Bohemeシリーズのメダリオン柄を使用しました。
大きいので、ミシンフレームを使ってキルティングしました。三層にしつけをしなくて済むのでラクです。
使用生地:
メダリオン柄 『La Vie Boheme 13902-11』
赤(無地)はFrench General Solids 13529-23 Rouge です
(ぱいなオンラインショップ)